きまぐれクックさんといえば、YouTubeで多種多様な魚を捌いていることで有名です!
しかもその動画が軒並み数十万再生以上と、きまぐれクックさんの人気がうかがえます。
ですが、そこで気になるのが、きまぐれクックさんが使っている包丁ですね。
なので今回はきまぐれクックさんの包丁の再販はいつか、口コミや切れ味、包丁の値段やどこで買えるのかについてまとめます。
今回調べてきた内容はこちら。
・きまぐれクックの包丁の再販はいつ?
・きまぐれクックの包丁の口コミは?
・きまぐれクックの包丁の切れ味は?
・きまぐれクックの包丁の値段はいくらでどこで買える?
きまぐれクックさんの家族の記事はこちらから
それでは本題に入っていきましょう。
きまぐれクックの包丁の再販はいつ?
きまぐれクックさんの包丁(第2弾きまぐれブラック)は2025年1月時点で再販されています!
きまぐれクックの包丁第二弾きまぐれブラックの出荷予定
・2025年7月頃~
・2025年11月頃~(10%オフ)
・2025年12月頃~(10%オフ)
※第1弾の包丁きまぐれブルーの再販は未定です。
きまぐれクックさんが出した『きまぐれ包丁』(第1弾きまぐれブルー)は初回販売は大人気で即完売しました。
そこで再販してほしいという声が多く、2024年3月に再販し、購入者には現在順次配送されています。
きまぐれクックさんのオリジナル包丁『きまぐれ包丁』(きまぐれブルー)は2024年3月に再販されましたが、それ以降の再販は未定の状態で、次回の販売も未定となっています。
2024年12月、きまぐれブルー第2弾のきまぐれブラックが新登場しました!
第1弾のきまぐれブルーより切れ味がよくなっています。
「かねこ道具店」という公式通販サイトで購入できます!
\✨新商品速報✨/
— 【公式】かねこ道具店 (@Kneko_douguten) December 25, 2024
きまぐれクックプロデュース包丁 第二弾❗️
『きまぐれブラック』 が新登場🔪
まるで日本刀を思わせる鋭い切れ味と、
漆黒に輝くオールブラックデザインが魅力の包丁です✨
きまぐれクックも認めた切れ味。ぜひお試しください!
👇ご購入はこちらから👇
しまも、現在はなんと、きまぐれクックさんの包丁第2弾のきまぐれブラックが10%オフで購入できます。
◇◆7月発送分在庫終了のお知らせ◆◇
— 【公式】かねこ道具店 (@Kneko_douguten) January 23, 2025
好評につき、きまぐれブラック【7月】発送分が予定数量に達しました。
誠にありがとうございます🙇
月ごとに製造できる数には限りがあるため、ご検討中の方はお早めにご予約ください🙇
※現在【11月】発送分は残りわずかです。
👇️画像タップで詳細👇️
お得に買えるチャンスですので、きまぐれブラックを購入したいと思っていた方は在庫があるうちに注文しておきましょう!
きまぐれクックさんの包丁の『きまぐれブラック』はこちらからアクセスできます。
そして、きまぐれクックさんは再販時に自分のXで告知するので、今のうちにフォローしておきましょう!
きまぐれクックさんのXはこちらからアクセスできます。
きまぐれクックの包丁の口コミは?
きまぐれクックさんの包丁の口コミですが、X(旧Twitter)に多数あったのでご紹介します。
嫁がサプライズ誕プレにきまぐれクックの包丁くれた🥹(誕生月は8月)
— 野良のごっき〜🔥🌱@城ドラ/MHW/DBD (@godofkey88) November 21, 2024
軽くて使いやすいのも良いんだけど個人的に1番良かったのが包丁の背中?みね?の部分が面取りされてて感動した。
ずっと使ってると指痛くなるからマジで嬉しい☺️ pic.twitter.com/7Obb99fRce
包丁使っていると指に力が入って痛くなることありますよね。
ですがきまぐれクックさんの包丁だと指で押さえるところが面取りされていて、痛くならないよう設計されているんです。
まさに魚を多く捌くきまぐれクックさんだからこそ思いつく設計ですよね。
できた!!
— turizukiyuki (@turizukiyuki) November 3, 2024
実は初めて使ったきまぐれクック金子さんの包丁🔪
ヤバかった…
研ぎを研鑽するとここまでとは✨ pic.twitter.com/puFm6vGBHL
お刺身もきれいに捌くことができるので、誰でも料理人のようなお刺身を作ることができます。
魚を調達したその日に、
— もっつー@釣りするShopifyエンジニア (@mottu_yurufuwa) July 7, 2024
きまぐれクックの包丁、きまぐれブルーが届いた✨
カッコいいし、持ちやすいし、切れ味がいい!
さすがに青物の頭を割るには出刃包丁がイイけど、
アジをよく釣る自分には重宝しそう☺️ pic.twitter.com/Lwhv3ZbvnO
きまぐれクックさんの包丁なので、持ちやすさや切れ味は抜群のようです。
普段料理する人もそうですが、釣り人からも人気があるようですね。
きまぐれクックの包丁の切れ味は?
上記の口コミにもありましたが、きまぐれクックさんの包丁の切れ味は抜群です。
実際きまぐれクックさんが自分のチャンネルで包丁の実践動画を投稿していて、そこでも切れ味が抜群であると言っています。
第1弾きまぐれブルーの動画
第2弾きまぐれブラックの動画
実践動画での魚捌きもスムーズで、包丁の切れ味が抜群であることがうかがえます。
よほど鱗が硬い魚とかでなければ、どんな魚でもその切れ味を発揮してくれるでしょう。
きまぐれクックの包丁の値段はいくらでどこで買える?
きまぐれクックさんの包丁第二弾(きまぐれブラック)の値段は30,000円で、通販サイトの『かねこ道具店』で購入できます。
ですが現状きまぐれクックさんの包丁『きまぐれブルー』の値段は18,500円でしたが、再販すら完売となっていて購入することができません。
その代わりに、きまぐれクックさん監修の包丁第二弾の『きまぐれブラック』が現在販売されています。
第2弾の包丁きまぐれブラックの画像
きまぐれブラック
— さっしー@GLORIAを聴きたい (@satoshi_nm7) December 25, 2024
ちょうど欲しかった形状と大きさだからすげぇ買っちまいそう🔪 pic.twitter.com/8EZ0MVT91x
値段は30,000円と『きまぐれブルー』に比べると少し高いですが、どうしてもきまぐれクックさんの包丁が欲しいという方は購入を検討してみてもいいかもしれません。
きまぐれクックさんの包丁の『きまぐれブラック』はこちらからアクセスできます。
まとめ
今回は『きまぐれクックの包丁の再販はいつ?口コミや切れ味も調査!』と題してまとめました。
きまぐれクックさんのオリジナル包丁『きまぐれ包丁』は2024年3月に再販されましたが、それ以降は未定です。
ですがきまぐれクックさんの包丁の口コミを見ると『使いやすい』や『切れ味抜群』など実際に欲しくなる投稿ばかりでした。
なのでどうしても欲しいという方は通販サイトの『かねこ道具店』で『きまぐれブラック』の包丁が販売されているのでそちらの購入を検討してみましょう!
きまぐれクックさんの嫁や子供が気になる人は以下の記事をご覧ください。↓